2020年2月にAQUOSフォン、SH-M12 sense3に買い換えました。
前機種は、ASUS ZenFone3でしたが、値段の割には高性能で気に入っていました。
そして買い替え後は、不満が結構あり、半分がっかり、半分やっぱりという気持ちです。
その不満の1つに、「メール着信の通知遅延」がありました。最初は通知がないだけ(この機種は、通知も不具合だらけ)なのかな?と思ったのですが、どうやら同期していないような感じです。当然同期にはチェックしてあるのですが、やっとその原因が分かったので、困っている人もいるかと思い、備忘録として書いておきます。
メール受信遅延の原因
メール受信遅延の原因は、同期をオンにしても、常に動いていないということです。バッテリーの省電力の仕業で、バックグランドでの動作がかなり制限されています。結局、スマホをいじっている時しか、同期してくれないということです。
直すところは、省電力の設定です。(しかし、電池設定に出てこないのが〇ソ)
以下に直し方を書きますが、事前に「同期」「通知」設定は問題ないことが前提です。同期、通知の設定についての通知遅れは、別のサイトを確認してください。(または、コメントで聞いてください)
直し方
まず、「設定」の歯車ボタンから、スマホの設定画面を開きます。
その中に、「アプリと通知」がありますので、タッチして移動します。
アプリと通知の中に、最近開いたアプリの一覧が出てきますが、下の方にスクロールしていきます。
すると、「特別なアプリアクセス」が出てきますので、それを押します。
「電池の最適化」を押します。(これが鍵)
「電池の最適化」というメニューが出てきました。ここで初めて、目的のアプリに対する、電池制御の設定が出来ます。まさに隠しメニューです。(設定の電池からは来れません)
「最適化していないアプリ(プルダウンメニュー下)」を押して、「すべてのアプリ」を選んで表示させます。
(最適化していないアプリとは、電池省エネ制御の影響を受けない、画面オフでも動けるアプリです)
この中から、目的のアプリを探します。メールアプリであれば、「Gmail」や「BlueMail」です。
並びは、あいうえお順の後、アルファベット順です。
(Gmailも同期されないとは、ひどい話です)
目的のメールアプリを押して、「最適化しない」のラジオボタンをオンにすると、バックグランドで電池を使用して同期をしてくれます。
逆に言うと、最適化してしまうと、画面オフのバックグラウンドで全くメールを探しに行きません。
私は、メールの受信が遅くて、Gmailにしたり、BlueMailにしたり、省エネモードを解除したり、いろいろ試しましたが、やっとこれでメール遅延から解放されました。
初期設定や違う操作でこうなったかどうかは不明ですが、メールが遅れるなんて、今の時代考えられませんから、こんな不具合にも似た現象はやめてもらいたいものです。
使用した感想
そんな、アクオスフォンを日々使っていますが、ついでに使用した感想やインプレッションを書いてみたいと思います。正直に書いていますが、はっきり言って、買い替えたいくらい、不満点が多いのが事実です。それでも私のような使い方をしない、そんなことは気にならない方は、コスパも良いですし、電池持ちは最強なので、購入をお勧めします。これが国産人気上位なのですから、国産も期待できませんね。
良い点
電池持ちが良い
とにかく、電池持ちが良いです。バッテリー4000mAhは、まぁまぁな予備バッテリーくらいあります。今までの大容量バッテリーが3000mAh台だったので、かなり大きいでしょう。
これにIGZO液晶が搭載されたことで、さらに省エネに特化されています。
普通の液晶が1秒間に何十回も画面の書き換えをするために電流を流していますが、IGZOは、電流を流さなくても、画面が消えません。動いている場所だけに電流を送る為、画面の一部のアイコンが動くような動作であれば、それ以外のところに電気は使用していないことになります。そのせいか、画面のアニメーションとか、動くところはかなり減らされています。(省エネの為、画面待ちのぐるぐる回るのもありません。フリーズしているのかと思うのですが、省エネしています)かなり面白い機能だと思います。
そのおかげか、私は、1日使っても電池が空になりません。ユーチューブを2時間見たくらいであれば、20%程度しか減りません。だいたい、ユーチューブを2時間くらい見て、インスタやツイッターやフェイスブックをちょくちょくチェックして、1日使って50%くらいです。最近ゲームをやらなくなったので、ゲームに関しては不明です。
前回のスマホは、3年近く使ったので、バッテリーの減りが早くなって気になっていたところだったので、余計電池持ちは良く感じます。予備バッテリーもよほどのことが無ければ、持って行かなくなりました。
画面がきれい
IGZOのせいでしょうか。画面がきれいです。
写真がきれい
操作は難が多いですが、とりあえずきれいに撮ってくれます。色が鮮やかになります。加工っぽくはありますが。
まぁ、そんなもんです。あとは、安定している感じはあります。
悪い点
タッチ感度が悪い
特に、インスタグラムと、相性が悪いようです。
上にはじくようにスワイプすると、ほとんどスクロールしません。スクロールしても指を話した後に1秒くらい動く。その動いている間は、指を乗せても止まらない。指を逆方向にスワイプさせると止まる。ただし、指を離さないでスワイプすると、その移動量の通りに動く。うーん、難しい。
横スワイプするとき、わずかでも上下に入ると、横スクロールしません。指を乗せた時点で、上下を感知してしまうと、動きません。かなりシビアです。
ただ、他のアプリはここまでひどくはないです。
文字入力も、上下の微妙な位置ずれが起こりやすく、タッチ飛ばしがあって、文字入力がスムーズにいきません。
その他にも、タッチ感度が悪くて、切り替えなどがやりづらいです。
IGZOは、アース周りが良くないとの噂があり、反応しなかったり、指を近づけただけで反応したりすることがあるようです。結構タッチ感度の不具合が、口コミに多く見られます。
(2020.8.10追記)この時点で、OSアップデートがあったようです。(Android10 かは、確認できず)
大きく変わったのが、インスタグラムのスクロール性能です。スムーズに追従するようになりました
画面の自動明るさ調整が使えない
画面の明るさを自動調整にすると、微調整がされずに急に明るくなったり、急に暗くなったりします。1段階が大きいです。
真上に蛍光灯があると、同じ場所でも上を向けるとものすごく明るくなるし、自分の方に向けると、すごく暗くなります。
その時に、輝度調整をすると、学習してちょど良くなるというのですが、2カ月たっても良くならず。手動調整の方が、ましです。
(2020.8.10追記)OSアップデートで、画面の明るさオートの性能が改善されています。使えるようになりました。
通知がおかしい
画面に通知が出るのに、音が鳴らなかったり、音が鳴っても、表示が無かったりします。
アプリによる通知管理と、本体の設定の通知管理など、多岐にわたる為、誤動作が多いような気がします。確かに、通知に関しては、バイブレーションや音などを細かく設定できるようになっているので、細かく設定を見れば、直るかもしれません。
通話でスピーカーフォンがめんどくさい
通話が始まり、スピーカーフォンにすると、いちいちオンにするか聞いてきます。聞かれた後にOKすると、徐々に音量が上がってくるため、スピーカーフォンにしたくて実質5秒程度はスピーカーから音が出ず、最初の5~10秒間は相手の声を聞き逃します。
普通の電話中に耳に当てる部分がスピーカーの為、いきなり大きな音が出ると事故につながる対応かと思いますが、不便でしょうがありません。
指紋認識部分とホームボタンが兼用
指紋認証部分が、ホームボタンを兼ねているため、指紋認証の時にホーム画面に戻ってしまうことがあります。長押ししてしまうと、グーグルアシスタントが立ち上がってしまいます。
やむを得ないので、グーグルアシスタントは立ち上がらないように設定しましたが、ホームボタンは、普段画面の中から消えてしまうので、無くなると戻らなくなる場合がありそうで、変更していません。
キャッシュレス支払いなどで、指紋認証をする場合があるので、レジで支払いの時にアプリが閉じてしまうと、焦ってしまいます。
カメラのピントを合わせで撮影してしまう
カメラは、画面タッチで写真撮影しないようにしているのに、ピント部分を押すとシャッターが切れてしまいます。ピントが合わずに、どんどんピンボケの写真が撮れてしまいます。
メールの通知が遅れる
メールの通知が数時間遅れることがある。バックグランドを許可していたり、同期したり、通知をオンにしているのにです。
解決策は上を参照。
グーグルプレイが自動アップデートしてくれなかったのも、これが原因かもしれません。
ラインの未読数を表示してくれない
これは、機種により、あるそうです。不便です。
アプリの起動や移行が、ワンテンポ遅い
CPUパワー不足だからしょうがないのでしょうか?でも、メモリも多いし、CPUスペックも悪くないと思います。
突然、グーグルアシスタント
突然、グーグルアシスタントが立ち上がり、ご用ですか?と聞いてきます。
テーブルに置いているときに、突然聞いてきます。イヤホンジャックにつないで、ユーチューブを見ていると、いきなり立ち上がります。なんなんでしょうね?アース周りのせいでしょうか?
突然音が小さくなる
イヤホン端子でスピーカーに接続して、ユーチューブなどを見ていると、突然音が小さくなります。音量が急にセーフティモード(音量が真ん中くらい)になるようです。一体何なんでしょうか?
スピーカーの音が小さい
防水機能のせいでしょうか?スピーカー音を最大にしても、大した音量になりません。イヤホンが必要です。
まとめ
私は、このアクオスフォンをSIMフリーで購入し、IIJMIOのみおふぉんで運用しています。
以前のZenFone3では、上記のような不具合はなく、非常に快適でした。
ZenFone3の前は、アクオスフォンだったのですが、グーグルナビや3Dのゲームなどの負荷がかかるとすぐ高温になり、5分もせずに止まってしまうため、使い物になりませんでした。日本製は、不具合が出ないように、安全に降りすぎて肝心な使い勝手が悪くなっているような気がします。
その点、海外製は、どんどん挑戦的な機能を出し、不具合があれば改善するなど、とにかくアップデートも多く、楽しませてもらいました。
というわけで、なおさら不具合も目立つ気がします。
コメント