イベント2023年、4年ぶりのやいた八方ヶ原ヒルクライムレースに参加しました 2023年7月30日、栃木県の矢板市にて、やいた八方ヶ原ヒルクライムレースが開催されました。我が矢板アローズサイクリングチームのホームコースであり、ホームレースにもなります。 今回はタイムは気にせず、体は絞らず、練習せず、楽しく上ることにし...2023.08.21イベント自転車・ロードバイク
イベント4年ぶりに帰ってきた!八方ヶ原ヒルクライムレース2023に出場します 八方ヶ原ヒルクライムレースに参加します。コロナの期間では中止されていた為、再会が危ぶまれていましたが、無事に開催に至ったようで、何よりです。今は単身赴任中なので、地元のこの坂を上ることはなかなかできないのですが、開催となれば馳せ参じます。 ...2023.07.22イベントトレーニング自転車・ロードバイク
イベント2023年、富士ヒルクライムに出場しました。ブロンズトレインに乗った結果は? 富士ヒルに参加しました。ロードバイクで登る、日本一のヒルクライム大会です。今年で2回目ですが、去年のタイムが1時間34分弱で、ブロンズまでもう一歩。練習すれば1年後にブロンズが取れるんちゃう?という過信を持って臨みました。さて結果はいかに!...2023.06.09イベント自転車・ロードバイク
イベント2023年、富士ヒルクライムに出場します。ブロンズまであと3分56秒の壁は高いのか? 今回で2回目になる、富士ヒルクライムに申し込みました。あと数日なので、どんなにあがいても結果はそうそう変わらないでしょう。 去年は初出場で1時間33分56秒で、ヒルクライム嫌いなのにブロンズの近くまで来てしまいました。走り終わった後は、この...2023.05.30イベント自転車・ロードバイク
イベント2023年、榛名山ヒルクライムに出場しました。目標の1時間切りには届かず。悔しい結果に 榛名山ヒルクライムin高崎に、無事出場、完走してきました。当日は心配されていた天気(私は雨でも走りますが)も、スタート前までは雨は降らずに、寒さもそれほどでもなく、ウォーミングアップやスタート待機も順調でした。スタート前にトイレに行ったため...2023.05.29イベント自転車・ロードバイク
イベント2023年ハルヒルに出場します。試走では最後の激坂で力入らず、本番に不安残す結果に! 第11回榛名山ヒルクライムin高崎に申し込んでいます。いよいよです。 試走で腰が!不安が倍増 今年は2回試走に行っています。1回目はトレーニングというか調整の一環、またはコース再確認の意味もあり、神社の鳥居でいったん止まりました。鳥居までで...2023.05.12イベント自転車・ロードバイク
イベント2023年始動。6年目のロードバイクの乗り方。今年の富士ヒルへの参戦は? 2023年は4月です。もう1/4が過ぎましたが、ロードバイクのシーズンはこれからです。外で走る人もだいぶ増えてきました。 去年は思い出作りに、榛名山ヒルクライム、Mt.富士ヒルクライム、赤城山ヒルクライムに、すべて初出場しました。まずまず練...2023.04.15イベントトレーニング自転車・ロードバイク
イベントまえばし赤城山ヒルクライム大会に出場しました。インスタ仲間とワイワイしながら全力疾走! まえばし赤城山ヒルクライム大会に出場しました。初参加です。今回は普段ヒルクライムなどを楽しんでいるインスタ仲間で出るということで、お祭り気分で参加しました。とはいえ、タイムも気にしないわけではありません。無理なダイエットはしませんでしたが、...2022.10.02イベント自転車・ロードバイク
イベント「まえばし赤城山ヒルクライム大会」に出場します 赤城山ヒルクライムレースに参加します。今回はほぼ遊び(といっても、遊び以外ないけど)です。最近一緒に山に行っている、インスタつながりの人たちと出ようという話になりました。 赤城山ヒルクライムの存在は知っていましたが、スペックなどは全く知りま...2022.09.18イベントトレーニング自転車・ロードバイク
イベントブルベBRM723日本橋200に参加してきました。完走したけど、300kmも本当に走れるのか? ブルベに初めて参加してきました。東京から福島県棚倉までの片道200kmです。結果は無事に完走しました。35度を超える猛暑日の中を、最後の峠越え、天候の急変など、いろいろあった初ブルベですが、気づいた点や感想などを振り返ってみたいと思います。...2022.08.03イベント自転車・ロードバイク