パーツ ロードバイクの軽量タイヤを選ぶときの注意点。ヒルクライム以外は、すべて犠牲にする覚悟を タイヤはフレーム、ホイールに次ぐ、ロードバイクの性能に多大な影響を与えるパーツです。転がりの良い高性能タイヤを履くと、スピードはどんどん速くなり、軽量タイヤを履くと、ヒルクライムが楽になり、加減速が良くなります。 そんな中毒性のあるタイヤで... 2022.01.08 パーツ自転車・ロードバイク
アイテム チェーンひとコマずつにベアリング!?ブリヂストンサイクルのチェーンルブを使ってみました ロードバイクのメンテナンスとして、チェーンオイルは必須です。普通の自転車と違って、スピードや軽さを求めるロードバイクは、チェーンの錆やオイル切れなどは論外で、どんなオイルを使うか、どれだけ洗浄するかがとても大切です。 私は、ワコーズのラスペ... 2022.01.04 アイテム自転車・ロードバイク
社会 持続可能な社会と、ロードバイクライフのモチベーション維持を考える 持続可能な社会(SUSTAINABLE)とは、「将来の世代の欲求を満たしつつ、現在の世代の欲求も満足させるような開発(が行われた社会)」だそうです。要するに、今の人たちが満足に暮らせつつ、将来も続けられるようにするということです。 自分たち... 2022.01.01 社会自転車・ロードバイク
イベント 大磯クリテリウムは、噂にたがわぬ高レベル。出てみて感じた、ピュアビギナーのスピード問題 大磯クリテリウムに参加してきました。参加したのはピュアビギナーです。いくつかのロードレースやクリテリウム、エンデューロなどに出てみて、全く集団に付いていけず、レースしたという気分になれない状態で、未だにレースに出ていますが、ここでダメなら諦... 2021.12.23 イベント自転車・ロードバイク
アイテム 足先が冷えたとき、足先を温めれば良いわけではない!おたふく手袋のレッグウォーマーを買いました 冬のロードバイクは、手足が冷えます。ほぼ感覚が無くなり、我慢しながら走っています。私の足先対策は、厚手の靴下を履き、靴下カバーを装着しています。シューズカバーはしていません。まぁまぁ、寒さは防げますが、本当に寒い時は、ミニ使い捨てカイロを、... 2021.12.21 アイテム健康自転車・ロードバイク
アイテム 足の寒さ対策に、手軽な防風保温インナーソックスカバー「おたふく手袋 ホットエース」 寒い日にロードバイクに乗ると、まず手先、足先が冷たくなり、感覚が無くなります。足先は、シューズカバーなどの対策もありますが、脱着が大変なため、私はインナーソックスカバーを使っています。 以前、ワークマンのソックスカバーを使っていましたが、お... 2021.11.28 アイテム自転車・ロードバイク
トレーニング 一朝一夕ではできない、お尻(遅筋)でのペダリング。うまく出来ない人のために、やり方やコツを徹底解説 ロードバイクのペダリングに、大臀筋(だいでんきん。お尻の筋肉)で漕ぐテクニックがあります。これをマスターすれば、百キロくらいは楽に漕ぎ続けることが出来ます。正確には、太ももの筋肉を温存して、足の疲労を軽減できます。 50キロも走ると、太もも... 2021.11.17 トレーニング自転車・ロードバイク
パーツ ロードバイクのアルミホイール最高峰「カンパニョーロ シャマルウルトラ」1年使っても分からない、不思議なホイール。 SHAMAL ULTRAは、CAMPAGNOLOでは最高グレードのアルミホイールです。軽量に特化しており、ヒルクライムに最適です。 そんなシャマルウルトラ C17 リムブレーキ クリンチャーモデルを購入し、1年ほど使いました。他のホイールを... 2021.11.14 パーツ自転車・ロードバイク
トレーニング ロードバイクのかっこいいエアロフォームとは?猫背と平背が悩む、フォームの改善方法 いきなりですが、私はフォームがかっこ悪いのです。うまい人の真似をするのが、上達の早道です。形から入るのも大事ですが、どうしてもかっこいいフォームになりません。 最初は体幹、筋力などが不足しているのかと思いました。しかし、さすがに4年もやって... 2021.11.06 トレーニング健康自転車・ロードバイク
アイテム 生足サイクリングが寒くなったら、レッグカバーが便利。おたふく手袋のレッグカバーを使った感想です 秋は気温が下がり、半袖ジャージでは寒くなってきます。それほど寒くない場合でも、上半身は長袖ジャージや長袖インナーにしますが、結構足の方は寒さに耐えられます。 しばらくはショートレーシングパンツの生足で行けるのですが、どんどん下がる気温に、い... 2021.10.31 アイテム自転車・ロードバイク