サイクリング・ポタリングレンタサイクルで、桜島を一周してみた 仕事で鹿児島に行ってました。土日が休みだったため、目の前にあった桜島を走って見たくなりました。しかし、ロードバイクは持ってきていません。 というわけで、桜島でレンタサイクルを借りて、桜島を一周することにしました。 桜島へ渡る ... 2021.02.17サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング飯能の山たち(子の権現、倉掛峠、山王峠、東峠)に行ってみた 2020年も終わろうとしている頃の話です。山に飢えていた為、山だらけで都心から近い飯能に行くことにしました。子の権現、倉掛峠、山王峠、東峠に行ってみました。1日で全部行ったのではなく、2回に分けて行っています。逆に言えば、2回行って上った... 2021.02.13サイクリング・ポタリングトレーニング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング新車のテストを兼ねて、初めて筑波山に行ってみた 2020年11月終わりに、筑波山に登ってみました。山は関東平野から良く見えるので、近くまでは簡単に行けそうです。しかし、どこから入るのが正解なのか?どこのルートがメジャーなのか?よくわかっていないので、そこから調べてみました。新車になって... 2021.01.11サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング初詣ライド。古峰神社へ必勝祈願 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。無事年を越したと思ったのですが、いくつかの去年のライドのブログが、書かれずに残ったままでした。まぁ、書いてなくても、誰にも何も不便はかけていないので、おいおい書いていこうと思って... 2021.01.07サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング「むせる」スコープドッグ実物大立像を見に、稲城長沼駅までロードバイクで行ってみた。 10月の話ですが、ボトムズでおなじみ?(私の世代的にはおなじみなんです)スコープドッグの実物大立像のある、稲城長沼駅まで行こうと誘われました。 行き方はお任せだったのですが、交通量の多い道路がほとんどであり、行き方に悩みます。当初の... 2020.12.09サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリングあの有名な白玉を食べに。鎌倉に行ってきました 平日の火曜日に仕事が休みになったので、ちょっとサイクリングに行ってきました。どこに行こうかと考えていたのですが、鎌倉に行くことにしました。そして、以前からお勧めされていた、茶房雲母の白玉を食べてきました。 距離的には、最短コースで6... 2020.11.06サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング東京散策。2020年秋(亀有駅、若洲海浜公園、キッチンとれたて) 週末の土日。天気予報は晴れ。ロードバイク乗りには一番いい季節なので、乗らない手はありません。(春は花粉症があるので、いまいち) 今回は、遠出はしないつもりなので、行ったことのない場所を探索しようかと思います。 土曜日 ... 2020.11.01サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリングライドコースは、風向きで決める! 向かい風では、重い荷物が有利? ロードバイクで向かい風を走るとつらいですよね。逆に追い風の時は、俺ハエ―(速い)ってなります。 私はグルメライドもしないし、目的地にこだわりがないため、いつも行くところに悩みます。そういう時は、天気予報を見て、風の方向を見て決めます... 2020.10.24サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング霞ケ浦を一周しました 霞ケ浦を一周、通称「かすいち」してきました。びわいちに次ぐ、外周距離を誇ります。平坦なので、100kmを越えていても、半日で一周でき、日帰りに丁度良いと考えて、行ってみました。 計画 連休は泊りで長距離を走りたいのですが、こん... 2020.10.18サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング行くなら荒川左岸がおすすめ。榎本牧場へ行ってきました えのぼくこと、榎本牧場に行ってきました。埼玉県上尾市にある、都心に近い牧場として、都会の人に田舎の香りを振りまいています。荒川サイクリングロードからも行けるとあって、サイクリストにも人気です。 私のところからも、往復で80km程度な... 2020.09.23サイクリング・ポタリング自転車・ロードバイク