トレーニングパワーメーターを導入して、ここが変わった。4iiiiの左クランクのみのファーストインプレッション とりあえず、パワーメーターを導入して、半年ほどたったので、感想を書いてみます。まだ数値を理解し、トレーニングメニューに取り込むなどはしておらず、FTPも計測していません。 とはいえ、走りには大きく変化が表れています。タイムアタックな...2021.06.25トレーニングパーツ自転車・ロードバイク
イベント更新当然の八方ヶ原ヒルクライムは、甘いものではなかった。タイムアタック攻略は始まったばかり 久しぶりの八方ヶ原でタイム計測 栃木県矢板市の八方ヶ原で、チームメンバー他とヒルクライムのタイム計測を行いました。八方ヶ原は高原山山麓にある、栃木県で最も難易度の高いヒルクライムコースです。大会のコーススペックは、距離13.4km、...2021.06.08イベントトレーニング自転車・ロードバイク
トレーニングヒルクライムが速くなるのに、楽な道は無い。苦手が考える、王道のトレーニング方法とは? ロードバイクで山や坂を上ることをヒルクライムと言いますが、ヒルクライムが得意な人は、苦手な人の苦労がわかりません!(と、思います) よく、ヒルクライムを楽に速く登ることというのがありますが、あれはテクニックです。気を紛らわせたり、効...2021.05.18トレーニング自転車・ロードバイク
ダイエット最近のトレーニング、体重管理の状況報告(2021年4月) ロードバイクを楽しみつつ、ダイエット、トレーニングにまつわる、最近の状況です。 体重管理 ダイエットのことをブログで書いていますが、その通りにやることは、自分でも難しいです。仕事での疲労、外食、ストレス、その他外的要因により、...2021.04.25ダイエットトレーニング健康私のダイエット自転車・ロードバイク
トレーニングレースシーズンインに伴い、一年を通したトレーニングと調子の上げ方 ホビーレーサーであれば、仕事や学校と両立して、ロードレースで勝つことは難しいことです。遊びや趣味としてのレースですので、プロのような体調管理やトレーニングは出来ません。 練習する時間が取れないと、やりすぎで疲れて体調を崩すということ...2021.04.05トレーニング自転車・ロードバイク
トレーニングダンシングに正解はない?体の使い方、ロードバイクの動かし方とその効果とは ロードバイクの走行テクニックにダンシングがあります。いわゆる立ち漕ぎです。やり方として、タイヤはまっすぐ走るとか、体は動かさないなど、いろいろ言われていますが、どれが正解なのでしょうか?私はどれも正解だと思いますが、1つだけできればいいと...2021.03.21トレーニングロードバイクの科学自転車・ロードバイク
トレーニング4iiiiのパワーメーターを付けました(左足のみ)購入理由、感想など パワーメーターを購入して装着しました。メーカーは、4iiii(フォーアイ)のPRECISION PROという、クランク型のパワーメーターです。予算の都合もありますが、左クランクのみ、交換という形で装着しています。 手ごろなパワーメー...2021.02.27トレーニングパーツ自転車・ロードバイク
サイクリング・ポタリング飯能の山たち(子の権現、倉掛峠、山王峠、東峠)に行ってみた 2020年も終わろうとしている頃の話です。山に飢えていた為、山だらけで都心から近い飯能に行くことにしました。子の権現、倉掛峠、山王峠、東峠に行ってみました。1日で全部行ったのではなく、2回に分けて行っています。逆に言えば、2回行って上った...2021.02.13サイクリング・ポタリングトレーニング自転車・ロードバイク
アイテム夕方ライドも寒くなりました 仕事が定時で終わったので、たまには平日ロードバイクトレーニングへ。トレーニングとはいっても、全然追い込まないんですけどね。1時間程度、荒川サイクリングロードを走ります。夕方6時前に出ましたが、もうだいぶ暗いですね。荒サイに着くころには、ほ...2020.10.20アイテムダイエットトレーニング健康自転車・ロードバイク
トレーニング骨盤を意識するだけで、猫背が治る!?スポーツと体幹の密接な関係 私は猫背です。背中が丸まっています。子供のころは、よく注意されていました。大人になってもそうでした。身長も若干高めなので、下を見る、かがむことも多いせいかもしれませんが、実は、だらけた生活が原因だと思います。息子も猫背ですね。ちっちゃい時...2020.09.17トレーニング健康美容・エステ自転車・ロードバイク